30: 名無しさん 2023/09/19(火) 13:15:38.68 ID:ZPSCW3ARM
結局どの8体引き継がせた方がいいの?
36: 名無しさん 2023/09/19(火) 13:32:47.14 ID:aFea6tj+0
>>30
メタルハンター8体
メタルハンター8体
そして次のマップでメタルハンター出てきて絶望しろ
37: 名無しさん 2023/09/19(火) 13:35:37.00 ID:WIIVqoU20
現状4体配合無さげだからメタルハンター8体はリスク高すぎるぞ
現状物理型より呪文型の方が色々と強いしな
現状物理型より呪文型の方が色々と強いしな
42: 名無しさん 2023/09/19(火) 13:45:38.06 ID:g1jGlkaxr
>>37
賢さ200ぐらいまであげても1ミリも呪文のダメージ変わらんぞ
最上級呪文はおそらくストーリークリアぐらいまでやっても最低保証ダメージを超える賢さまで辿り着けないだろうから誰が打っても一緒や
賢さ200ぐらいまであげても1ミリも呪文のダメージ変わらんぞ
最上級呪文はおそらくストーリークリアぐらいまでやっても最低保証ダメージを超える賢さまで辿り着けないだろうから誰が打っても一緒や
50: 名無しさん 2023/09/19(火) 14:02:44.57 ID:WIIVqoU20
>>42
かしこさ高いとスカウト率全然違うし賢さアップと攻撃力アップのスキルだと賢さアップの方が伸びデカイ
最上位呪文が強いのは体験版で分かってるからコツ持ちを持っていく方が良いしスキル的にも色んなモンスター持って行った方がメリットデカいからメタルハンター大量はやめた方が良い
かしこさ高いとスカウト率全然違うし賢さアップと攻撃力アップのスキルだと賢さアップの方が伸びデカイ
最上位呪文が強いのは体験版で分かってるからコツ持ちを持っていく方が良いしスキル的にも色んなモンスター持って行った方がメリットデカいからメタルハンター大量はやめた方が良い
51: 名無しさん 2023/09/19(火) 14:09:10.20 ID:qHhpEBk80
>>50
なんの伸び?
なんの伸び?
54: 名無しさん 2023/09/19(火) 14:18:43.23 ID:WIIVqoU20
>>51
攻撃力アップ4だと+200
賢さアップ4だと+400
攻撃力アップ4だと+200
賢さアップ4だと+400
攻撃力アップ1と賢さアップ1でも賢さアップの方が上がる値大きいから単純に値だけみてスカウト率決まってる場合は賢さ上げてる方が圧倒的に上がりやすいことになる
その辺ちゃんと判断して同じぐらいになるのであっても序盤は呪文の方が圧倒的に強いから損しない
71: 名無しさん 2023/09/19(火) 15:22:23.24 ID:qHhpEBk80
>>54
200とか400って何の値?
200とか400って何の値?
198: 名無しさん 2023/09/19(火) 18:53:14.52 ID:WMAlVq0q0
>>71
とんでもないガイジおるやん
とんでもないガイジおるやん
195: 名無しさん 2023/09/19(火) 18:52:17.46 ID:ng2P4LEN0
>>54
3の次はSPだろ?
3の次はSPだろ?
208: 名無しさん 2023/09/19(火) 18:58:18.81 ID:WIIVqoU20
>>195
今回は4あるぞ
内容的には今までのSPと一緒だから作りやすくなったと思っていい
今回は4あるぞ
内容的には今までのSPと一緒だから作りやすくなったと思っていい
251: 名無しさん 2023/09/19(火) 19:29:15.31 ID:I0w0xe8v0
サイズ小さいの気になるからメタハン8体全員Sサイズ最大にするわ
Sはサイズ統一しとけよ堀井
Sはサイズ統一しとけよ堀井
511: 名無しさん 2023/09/20(水) 01:00:41.09 ID:DaH3pvc7r
ブレス系が使い勝手良さそうだしコツ持ちのイエティ2体
グランドブレスのためにでんでんりゅう2体
メタル狩りに備えてメタハン2体
あと2体誰にしよっかな
メタハン4体にしとこうかな
グランドブレスのためにでんでんりゅう2体
メタル狩りに備えてメタハン2体
あと2体誰にしよっかな
メタハン4体にしとこうかな
512: 名無しさん 2023/09/20(水) 01:02:37.84 ID:CgZGmsOCd
ホイミスライム8体でいいよ
513: 名無しさん 2023/09/20(水) 01:06:40.18 ID:UbCV5CVwd
どうせ今必死になってメタルハンターとか作ってもどうせ製品版だと次のマップくらいに出てくるだろう
素材になるモンスターだって
素材になるモンスターだって
515: 名無しさん 2023/09/20(水) 01:10:22.12 ID:FRu7RKHx0
>>513
キラーマシンに賭けてるんだよ
どうせ何やっても無駄なんだから
キラーマシンに賭けてるんだよ
どうせ何やっても無駄なんだから
523: 名無しさん 2023/09/20(水) 01:51:12.83 ID:c2kHawBc0
引き継ぐ8体決めたわ
主力
コンジャラー Lv1で風の心とコツ
シーホース Lv1でみずげいと水のコツ
スライムタワー Lv1で電撃の心とコツ
シャイニング Lv1で光の心とコツ
牧場行き
メタルハンター
デザートデーモン
おばけプレート (Lサイズ)
530: 名無しさん 2023/09/20(水) 02:23:36.89 ID:DaH3pvc7r
EランクのサタンフーラーがLでAI2~3行動イオのコツ持ちしかも初期スキル爆発の心持ち
もしくはレベル20でバギのコツ覚えて配合素材のかまいたちから風の心引き継げる
問題はLサイズのままじゃまともにスキル育てられん
もしくはレベル20でバギのコツ覚えて配合素材のかまいたちから風の心引き継げる
問題はLサイズのままじゃまともにスキル育てられん
923: 名無しさん 2023/09/20(水) 21:34:11.69 ID:i7HMYNhh0
ドラゴンキッズを8体引き継げばいいの?
927: 名無しさん 2023/09/20(水) 21:55:25.98 ID:JpMIFrlTd
>>923
一度配合したらモンスターは野良でスカウトできるぞ
そう、DLCを買えばね
一度配合したらモンスターは野良でスカウトできるぞ
そう、DLCを買えばね
938: 名無しさん 2023/09/20(水) 22:59:46.86 ID:B1PAgmls0
最大サイズかは分からんけどとりあえずメタハン8体をデカいサイズに揃えてみたけどさ
これスキルのために配合したらまたチビになるやんw終わってるだろこの仕様
これスキルのために配合したらまたチビになるやんw終わってるだろこの仕様
836: 名無しさん 2023/09/23(土) 08:08:55.51 ID:YRDjVz3Fd
体験版はHP回復とか息系とか序盤あったら良いな的なスキル持ち適当に8体揃えて終わり
837: 名無しさん 2023/09/23(土) 08:31:15.54 ID:RYyiZYOi0
いい加減スキルのシステム変えてくれんかね
ジョーカーからずっと代わり映えしないじゃないか
てか11のスキルパネル使ったシステム採用してくれよ
ベロニカとセーニャのスキルパネルがくっついたときみたいにモンスターごとに固有のパネルの形を配合で合体できるとかさぁ
ジョーカーからずっと代わり映えしないじゃないか
てか11のスキルパネル使ったシステム採用してくれよ
ベロニカとセーニャのスキルパネルがくっついたときみたいにモンスターごとに固有のパネルの形を配合で合体できるとかさぁ
838: 名無しさん 2023/09/23(土) 08:35:48.47 ID:YRDjVz3Fd
>>837
嫌だわ
嫌だわ
839: 名無しさん 2023/09/23(土) 08:53:51.83 ID:pAEDpKFs0
11sでラムダ増殖周回したから分かるけどあのシステムでスキルを振り直すのクッソ面倒だからな
何回も配合して振り直すことになるモンスターズとは相性最悪
何回も配合して振り直すことになるモンスターズとは相性最悪
コメント