【オススメ配合ランクSS】サージタウスの作り方、配合の仕方
公開日:
:
DQM2
成長上限値 |
|||||
---|---|---|---|---|---|
HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | すばやさ | かしこさ |
2368 | 576 | 564 | 880 | 704 | 704 |
特性 |
---|
ギガボディ |
AI 2回行動 |
れんぞく 4回 |
こうどう はやい |
たいでんたいしつ |
ふくつのとうし【+25】 |
きょうせんし【+50】 |
ロケットスタート【+★】 |
配合表
素材となるモンスターの場所と配合
スーパーキラーマシン×キラーマシン2×キラーマシン×プロトキラーの4体配合
それぞれの作り方
プロトキラー:まどうスライム×物質系の配合で作ることができる
まどうスライム:ゴートドン×スライム系
質問や更新情報が知りたい方はこちらの公式SNSまで(SNS限定の攻略情報もあります)
@SUNGAMES_blogさんをフォロー
関連記事
-
-
新生配合・アイテム・ふしぎなカギ
新生配合 Q:新生配合でAI2回行動や3回行動を受け継がせることに何かデメリットはある? A:高
-
-
【序盤のオススメ】メタルカイザーの配合
[table id=36 /] 配合表 悪魔の書を使った簡単なメタル
-
-
キラーマジンガ配合、作り方
[table id=47 /] 配合表 素材となるモンスターの場所と
-
-
ジェノシドーの配合、作り方
配合表 素材となるモンスターの場所と配合 破壊神シド
-
-
光あふれる地でメタルキングを効率良く狩る方法
DQM2での主なレベル上げといったら、光あふれる地のカギですが ステルスも使えず、後ろから
-
-
冥獣王ネルゲルの配合、作り方
配合表 冥獣王ネルゲル=冥王ネルゲル×魔戦神ゼメルギアス 素材となるモンスターの場所と配
- PREV
- 【イルルカ】転生モンスターが出現する場所と探し方
- NEXT
- DQM2の複合スキル一覧